石油ストーブのお漏らし防止対策

ヤスット

2016年02月28日 20:19


どうもm(__)m






最近おもしろいテレビがない為か夜が暇です
おもしろいテレビがないのか…おもしろいと思えなくなったのか…昔はテレビっ子だったんですけどね



とゆう訳で暇なんでブログ更新しようかなと


前からこのブログの検索ワードで「石油ストーブ 運搬」で検索されてることがちょいちょいありまして


でも実際には書いてない訳で


とゆう訳で我が家の石油ストーブ運搬お漏らし防止対策をご紹介します





我が家の石油ストーブはこちら






コンパクトでお値段安くパワーもなかなか。真冬の極寒でなければ使えるんじゃないですかね。あ、大型幕でも厳しいかな

今の後継機種はこちら。


z【グリーンウッド 木造戸建 7畳まで、コンクリート集合 9畳まで 石油ストーブ ブラック G…
価格:6,300円(税込、送料別)





このタイプはアルパカさんやフジカさんなどとは違い、家庭用なので運搬時の揺れで灯油がこぼれます
そうなると後始末が大変ですよね


そこでみなさんこのタイプをキャンプに持っていく時はこぼれないように対策をされてます。



我が家の対策は以下のとおり


まず上部に燃料タンクがあるので取り出します



取り出した中はこんな感じです



写真の十字になってる白い部品を取り出します



仕組みとしては、この白い部品の真ん中の突起がタンク下部の先端を押し、灯油を本体に流してます。



ですので白い部品を外しておけばタンクから漏れることはありません。

しかしこれだけでは本体に残っている灯油が運搬時の揺れなどでこぼれてしまいます。なので本体に残っている灯油を出してしまいます。
タンク、白い部品を外した状態がこちら




丸くなっているところが白い部品を外したタンクの先端に当たるところです。ここからスポイトを使い灯油を出してしまいます。出した灯油はタンクの中へ。
ここが少し手間ですかね〜



スポイトはこんなのを使用

ダイニチ スポイト 3590200
価格:163円(税込、送料別)






本体の灯油をだしたら白い部品は入れずにタンクを戻します。(白い部品は燃焼管のところにでも)

ここまですれば灯油が漏れ出ることはないはずです。



我が家の石油ストーブは振っても大丈夫だったし、前のキャンプ時も大丈夫でした

まぁスポイトで吸い取るのが多少面倒ではあります。時間にして5分くらいですけど。もっと楽な方法があれば教えてもらいたいですm(__)m





あと、この作業をするとどうしても手に灯油が付いてしまいます。
そこでこちらの登場




ささっと拭いたらニオイがとれますよ。100円均一で買いました





とまぁ家庭用のをお漏らしさせずに運搬しようとするとひと手間が必要です。我が家のストーブはオークションで激安で買いました
夏目さん2人もしてないんです
なのでこのひと手間は納得してやってます







ただ








来シーズンは薪ストが欲しい


あなたにおススメの記事
関連記事