ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ヤスット
ヤスット
ヤスット

30代。
関西在住。
3児のパパ。
キャンプ好き。
食べるの好き。
焚き火好き。
キャンプ4年生。

キャンプを始めて以来キャンプの事ばかり考えてます。
口を開けばキャンプの事ばかりという状態になってしまい、嫁っちに呆れられちったのでブログでつぶやきます。
・゜・(ノД`)・゜・。

ぼちぼちのんびり自己満足な更新になると思いますが、よろしくお願いします。m(__)m

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年08月29日

川遊びキャンプ〜みのずみオートキャンプ場〜

どうもm(__)m




キャンプ行ってきましたよー❗️❗️




実は事情があってキャンプは5ヶ月ぶり!
くぅー、長かったT^T


テンション上がってブログ復活くす玉





そしてその事情とは。。。








ヤスット家に、3人目の子供が生まれましたびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり





しかも男子!

男子3兄弟ですニコッニコニコぴよこ
女の子欲しかった



5人家族になったので、大きいテント買わないと、イスはどうしよう、赤ちゃんにはお座敷スタイルがいいかな、とモンモンしておりますがそれはまた追々。




とゆう訳で今回のキャンプは、長男君・次男君との父子キャンプです注目
初父子キャンクラッカー
嫁っちと三男君は留守番ーシーッ




それではレポをびっくり




今回の目的地はここ!





奈良県の天川村にある、みのずみオートキャンプ場です。
こちらのキャンプ場には2年ぶり、2回目です。
ちなみに昨年は天川村の違うキャンプ場に行ったので、天川村には3年連続になります。

そして来年も行こうとすでに心に決めましたニコニコ




家を8時くらいに出発車


途中、オークワ大淀西店で買い出しを済ませました。ホームセンターもありなんでも揃いそうです。


そして11時半くらいに黒滝村の道の駅に到着!


もちろん。。。






定番のこんにゃく、食べましたニコニコ
うまい!
これ、うまい!

ヤスット的こんにゃくランキング1位!クラッカー
2位は不明ですけど


この道の駅でキャンプ場に電話電話
12時くらいにキャンプ場に着きそうな事を伝えると。。。



快く、来ていいですよ❤️と



とゆう訳でキャンプ場に早めに行く事にシーッ

ちなみに本当は13時チェックインです。都度、確認してくださいね。


結局、12時前に到着。
そして設営





父子なんで、もちろん、手伝ってもらいます
思いの外、戦力になったのでこれからはどんどん手伝ってもらおうナイス



全部は荷物も出してないし、大まかやけど、40分程で設営完了


待ちに待った川へーダッシュ


途中、細道を降りると。。。
小さなお子様は注意びりびり





出たっびっくり




エメラルドグリーン


深いとこ


↓水中ですよー



浅いとこ


↓水中ですよー



透明度!すごいです!キラキラ
今風にゆうと、ヤバいんです!キラキラ
透明度てゆうか透明でしたキラキラ

こーんなとこからドボンもできますよ
この後長男君ははビビって引き返しました


その後は泳いだりしましたが



水が冷たいんですびっくり
今風にゆうとヤバい冷たさですわーん
天川村で泳ぐと真夏でも凍える思いをします雪
太陽が恋しくなります晴れ

てな訳て初日の水遊びはこれにて終了。
焚き火で暖をとります炎



ここでプチハプニングブロークンハート
長男君が焚き火の中に小石を投入

あかんよ、と言って火バサミで小石を取り出す

なぜかその小石を手で触る

火傷するわーん

すぐに流水で冷やし、幸い水ぶくれにもならず、ごく軽傷で済みましたが、本人は痛くて寝るまでテンションだだ下がり⤵︎
まぁ親の監督不届きですが、まさか焼き石状態のものを触るとは思わなんだガーン


テンション下がってる長男君を尻目に次男君と夕食の準備

メニューは父子キャンなので超ズボラ料理、題して、こてっちゃん焼きうどんと、豚塩カルビ焼うどんです。
なんのひねりもない





作り方は超簡単。

市販のこてっちゃん焼く→うどん投入→完成
市販の豚カルビ(塩ダレ的な。豚トロもあり)焼く→うどん投入→完成

味付けはされてるので調味料いらず。味が薄そうなら焼肉のタレで調整します

超簡単でうまい上にビールに合うんですよビール

ここ重要注目



あとは天川村名物?の福西商店の豆腐を冷奴にして食べました

食べたらのんびり ぶた



しりとりや、物語づくりゲーム?などをして、21時前には就寝しました。
ちなみに寝床はフルクローズできる、ポップアップ式のサンシェード。
父子だし、夏だし、楽だし、これにしました。
でも狭かったしケシュアほしい
あと、夜中寒かったです。
真夏でも寝袋か、もしくはなにか羽織るものは必須ですね。今回は寝袋を掛け布団代わりにして寝ました





〜〜2日目〜〜





朝は5時半くらいになんとなく目が覚め、時間のチェックついでに雨雲レーダーもチェック

すると真っ赤な雨雲が近づいてる。。。雨予報じゃなかったのに。。。。ダウン
やばいなーと、焦りつつ6時まで待って、人の気配がした所で起床
静かーにランタンや焚き火台など、外にでてたものを車の中に片付けたところで雨が雨

それも大雨雷
ぎりぎりセーフでしたグッド




こんな感じで水はけのよい、みのずみの砂利サイトも小川状態に
でも2時間ほどで止みました。これも雨雲レーダーどおり
小川状態だったサイトもみるみる引いていきましたよ


がしかし、この日も遊ぶ気満々だった川を見にいくと。。。











はい、これは無理ガーン
すぐに諦めつきましたシーッ


子供には遊んでてもらい粛々と撤収。ほぼ1人で1時間半程で完了!

そして川遊びの代替え案、温泉へ。

みのずみオートキャンプ場から車ですぐ、天の川温泉へいきました。



こじんまりとしてますが、ぬるっとした温泉で気持ち良かったですテヘッ
だだこじんまりとしてるだけに時期・時間によっては混み合うかも。



温泉後の天気は快晴。天気予報も昼から晴れマーク。雨雲レーダーも大丈夫。
もう一度川遊びしようか迷ったけど、まだ水量が多そうだったし流れも早そうだったので諦めることにT^T
後ろ髪引かれましたが、子供も小さいので仕方ないですね
まだ昼ですが、帰ることにしました。ガーン
嫁っちと三男君も待ってますしね
帰りに子供からのリクエストでもう一度黒滝村の道の駅のこんにゃくを食べに寄りました


この日は煮卵もありましたよ
うまいちょき

食べ終わり、裏の川を見にいくと。。。









子供達の遊びたいコールもあり、我慢できずに最後に水遊びしましたニコニコくるぶしくらいまでの水遊び程度ですが。。。



カエルや小魚・おたまじゃくしなどを捕まえて、結局最後まで楽しめました。
天の川で泳ぎたかったですけどねータラ~



最後にみのずみオートキャンプ場

トイレ、炊事場きれい、サイトは天川村では広めなサイト、水ハケ良好、IN時間の融通も可能な限り聞いてもらえるみたい。←要確認
川遊びは深場も浅瀬もあり二重丸◎
22時就寝ルールなどファミリー向けでゆっくりできます。
従業員の方も気さくでまた我が家は来年も利用したいキャンプ場です

詳しくはホームページを確認ください。



でわm(__)m  



2017年03月15日

空白の1年を埋めたいのです。2016年5月ハイマート佐中

どうもm(_ _)m






数年ぶりに体調を崩してしまいました(ー ー;)





インフルエンザではなくて、ただの風邪。。。





熱は微熱。。。






それでもしんどいもんですね。。。





てな訳で今マスクをつけて仕事してるんですけど、マスク嫌いなんですよね〜(¬_¬)
僕は普段は眼鏡をかけてるんですけど、マスクをつけると眼鏡が曇ってしまうんですよ
これがストレスっガーン


町でも眼鏡かけてる人はあまりマスクをつけてない気がします。



まぁどうでもいい話ですけど、眼鏡かけてる人は共感してもらえるかなぁぴよこ_風邪をひく










ここから本題びっくり



昨年5月に兵庫県篠山市のハイマート佐中に行ってました。
簡単に振り返ります。




こちらのキャンプ場はオートフリーサイト。
フリーサイトですが、車の横付けできます。
ただし場所は早いもの順。
イン・アウト時間は下下


チェックイン 12時から
チェックアウト 15時まで
アーリーは1人300円で9時から

(繁忙期、連休中日は除く、詳しくはホームページでご確認くださいm(_ _)m)




前情報では結構混み合う事があると聞いていたので我が家はアーリーつけました^ ^

行ってからいっぱいでどこに張ったらいいねんとなるのは嫌ですもんね。

たしか9時過ぎに着いたと思いますが、すでに何組かはおられましたよ。

いい場所はアーリーチェックイン組で埋まるでしょうね〜。
12時チェックイン組はまだしも、そこに乗り遅れた人は隙間を埋めていくような感じになってました。



とはいえ、キャンプ場も予約数把握してるだろうし、設営できないなんてことはないと思いますけど。



とはいえ、ゆうてもフリーサイトなので区画サイトよりはゆったりできると思いますよ




とはいえ、無駄な心配はしたくないので混み合うシーズン、連休などはアーリーが無難だと思います。




とはいえ、アーリーすると余計にお金がかかっちゃいますもんね〜




とはいえ、その分ゆったりとした時間が、、、





と、これくらいにして。。。


設営ドームテント










2つの写真の違い、わかります??




片側できるだけ直張り、反対側は跳ね上げにして、解放感を味わいつつ、プライベート感を演出してみました。ナイス



設営後は散策アリアリアリ






上からの定番写真はなしダウン
なんで撮らなかったんかな



川で生物探し







かえるくらいしかいなかったのかな〜


この時のキャンプ飯は



混ぜそば。これうまくて簡単だったニコニコ




手羽のオーブン焼き。完成写真なし汗



蓋を開けた写真があれば。。。右の鍋の中身は謎です。



簡単おつまみ。



冷凍餃子。簡単でうましグッド



今回もお手伝いしてくれましたニコニコ



おやつにポップコーンなんぞ時計





ハイマート佐中


オートフリーがいい。

イン・アウト時間に余裕があり、ゆっくりできる。
アーリーもつけれる。

お風呂気持ちいいらしい。この時は未使用

ワカサギ釣り、施設内のお食事処もよさそう。

ゴミは持ち帰り




  


Posted by ヤスット at 21:39ハイマート佐中
Comments(4)

2017年03月07日

お久しぶりです。空白の1年を埋めたいのです。2016年4月赤穂海浜公園オートキャンプ場

どうもm(_ _)m



お久しぶりですびっくり




久しぶり更新してみました❗️

仕事が忙しくどうしても書く気が起きなくて約1年放置してました(汗)


毎日忙しくしてたんですけど、キャンプ熱が冷めるでもなく、その間もキャンプは行ってましたよ〜びっくりびっくり


今更感が満載ですが汗我が家のキャンプ記録も兼ねてるので順番に書き残しておこうかなと思いますシーッ


さすがに記憶が全くないので残ってる写真でさくさくっ〜と行きますよダッシュ









さかのぼる事昨年の4月。。。







赤穂海浜公園オートキャンプ場へ行って来ましたびっくり
この時は仲良し家族と一緒です。


サイトはフリーサイト





赤穂といえばやはりフリーじゃないでしょうか
車はほぼ横付け、電源付きでお安く綺麗な芝生でのびのびできますニコニコ



4月という事でもまだ咲いていました花




キャンプご飯のメインはやはり牡蠣〜びっくり
4月ですがまだあったんですね〜

BBQにシチュー、朝はホットサンドなんかを食べたらしいです。













遊びは芝生で遊んだり





隣の公園であそんだり





キャンプ場内を散歩したり。。。











あんま覚えてないですが。。。






スゲー楽しかった事は覚えてますびっくりびっくり







この冬は牡蠣キャンプができてないんですダウン
まだ間に合うかな〜

といいつつ実はノーキャンプ期間5ヶ月目。。。




赤穂海浜公園オートキャンプ場

フリーサイトがいい。牡蠣キャンできる。お湯でる。電源使える。冬キャンに最適。隣の公園で遊べる。
有料ゾーンに注意
唯一残念なのは焚き火禁止。芝生保護の為に仕方ないのかなぁ〜
焚き火できたらキラキラ最高のキャンプ場ですね〜。


  



2016年04月19日

初、岡山県でキャンプ〜大佐山オートキャンプ場〜

どうもm(_ _)m




久しぶりに投稿ですシーッ


3月は長男くんの卒園式、4月は入学式がありました。花

特に卒園式はとてもよかったですえーん(実際には泣いてませんが)
ほんとにいい幼稚園で、ここに入れてほんとによかったです。


ちなみにこの幼稚園はとてもアウトドアな幼稚園で、園庭でキャンプをしたり、BBQをしたりするんですよびっくりしかも直火OKキラキラ
トイレ・水道・電源付き。忘れ物をしてもすぐに取りに帰れます(笑)



キャンプ道具がない、キャンプを始めたいという家族に幼稚園はで使う道具をレンタルしてくれたりします。もちろん無料でドキッ
日頃からキャンプのかほりがする幼稚園でしたシーッ



そんな中、バタバタしてましたが、キャンプ、行ってきましたよグッド



3月下旬に岡山でキャンプです黄色い星

記憶も薄れてますが、日記代わりに書きますシーッ


場所はこちら⭐️



大佐山オートキャンプ場ですびっくり
ここは有料で9時からアーリーがつけれました。

せっかくなので9時にチェックインしたい。。。
でも朝早く起きるのはつらい⤵︎

という訳で今回も車中泊にしました車

夜に出発して勝央SAというところで寝ることに。そこからキャンプ場に向かいばっちり9時ににチェックインできましたちょき
正直、熟睡はできませんが、朝から時間に余裕を持てるのでいいですね、車中泊黄色い星


受付を済ませ、設営します。今回は区画サイトの19番でした・・・だったと思います。1ヶ月以上前なので記憶が曖昧ガーン






サクッと設営しまして、
お昼ご飯を食べます。





レトルトのパスタでしたが、外ご飯はおいしいですねニコニコ


日中は遊具に遊びに行ったり、バトミントンをしたり、のんびりしたりとゆったり過ごせました。朝早くから入れると余裕があっていいですねウワーン



夕方になれば夕食の準備です。
今回は子供にも手伝ってもらいます。


こねて




のばして





のっけて








ほいっびっくり






もひとつほいっびっくり




これをオンご飯びっくり






からの〜










ウマーナイスっとなるくらい美味しかったです。


この日のメニューはピザとローストビーフ丼でした。2品だけじゃなかった気もするけどもはや記憶が・・・写真もないし2品だったということでシーッ

ご飯を食べたら焚火&マシュマロtimeを経て、就寝しました。



電気毛布でヌクヌク熟睡ぴよこ_酔っ払う




朝は結構冷え込んでました。
一人でストーブ、マシュマロ、コーヒーをまんきつウワーン


朝ごはんは・・・・なんか・・・残り物を食べました・・・たぶん・・・覚えてないタラ~



食べたらキャンプ場を散歩しました。写真撮ったのでのっけときます。

トイレ。きれかったです。





水場


シャワー室も綺麗でした。


キャンプファイアーができそうな場所と奥に遊具。


芝生の広場もあり


広場からの見晴らしもよかったです。


サイトをいくつか










サイトは狭いサイトはなかったですが、広〜いサイトもありました。
予約はサイト指定できるので、電話で聞いてみてもいいですね。



昼前にチェックアウトをして帰る前に寄り道です。

せっかく岡山に来たので岡山っぽいものをということで津山ホルモンうどんです。
ネットで調べこちらの店へ。キャンプ場から1時間くらいかかりましたが、帰り道だったので。



ホルモンうどんは特製タレ味と塩味とあったのでもちろん両方食べます。シーッ







タレ味はしっかり味付け、塩味はあっさり。どちらも美味しかったですが、オススメは両方注文ですね
どちらも引き立てあってめちゃウマでしたびっくり

腹ごしらえをして家路へ車
最後まで大満足なキャンプでした。



ちなみにこの大佐山キャンプ場、とてもよかったですびっくり
設備は綺麗だし、サイトは電源・水道付きだし、お値段もおてごろだし。
あとアクティビティに力を入れており、とても楽しそうですよ。ただお値段が・・・我が家は無理だな

詳しくはホームページでご確認ください
大佐山オートキャンプ場


もうちょっと近かったらいいのにな〜。


以上ですびっくり  



2016年02月28日

石油ストーブのお漏らし防止対策


どうもm(__)m






最近おもしろいテレビがない為か夜が暇ですZZZ…
おもしろいテレビがないのか…おもしろいと思えなくなったのか…昔はテレビっ子だったんですけどねテレビ男の子ニコニコ



とゆう訳で暇なんでブログ更新しようかなとシーッ


前からこのブログの検索ワードで「石油ストーブ 運搬」で検索されてることがちょいちょいありまして


でも実際には書いてない訳で


とゆう訳で我が家の石油ストーブ運搬お漏らし防止対策をご紹介しますウワーン





我が家の石油ストーブはこちら下






コンパクトでお値段安くパワーもなかなか。真冬の極寒でなければ使えるんじゃないですかね。あ、大型幕でも厳しいかな

今の後継機種はこちら。





このタイプはアルパカさんやフジカさんなどとは違い、家庭用なので運搬時の揺れで灯油がこぼれますガーン
そうなると後始末が大変ですよね


そこでみなさんこのタイプをキャンプに持っていく時はこぼれないように対策をされてます。



我が家の対策は以下のとおり下


まず上部に燃料タンクがあるので取り出します



取り出した中はこんな感じです



写真の十字になってる白い部品を取り出します



仕組みとしては、この白い部品の真ん中の突起がタンク下部の先端を押し、灯油を本体に流してます。



ですので白い部品を外しておけばタンクから漏れることはありません。

しかしこれだけでは本体に残っている灯油が運搬時の揺れなどでこぼれてしまいます。なので本体に残っている灯油を出してしまいます。
タンク、白い部品を外した状態がこちら




丸くなっているところが白い部品を外したタンクの先端に当たるところです。ここからスポイトを使い灯油を出してしまいます。出した灯油はタンクの中へ。
ここが少し手間ですかね〜



スポイトはこんなのを使用

ダイニチ スポイト 3590200

ダイニチ スポイト 3590200
価格:163円(税込、送料別)





本体の灯油をだしたら白い部品は入れずにタンクを戻します。(白い部品は燃焼管のところにでも)

ここまですれば灯油が漏れ出ることはないはずです。



我が家の石油ストーブは振っても大丈夫だったし、前のキャンプ時も大丈夫でしたOK

まぁスポイトで吸い取るのが多少面倒ではあります。時間にして5分くらいですけど。もっと楽な方法があれば教えてもらいたいですm(__)m





あと、この作業をするとどうしても手に灯油が付いてしまいます。
そこでこちらの登場




ささっと拭いたらニオイがとれますよ。100円均一で買いましたシーッ





とまぁ家庭用のをお漏らしさせずに運搬しようとするとひと手間が必要です。我が家のストーブはオークションで激安で買いました
夏目さん2人もしてないんです
なのでこのひと手間は納得してやってますOK







ただびっくり








来シーズンは薪ストが欲しいびっくりムカッ  


Posted by ヤスット at 20:19キャンプ道具
Comments(0)

2016年02月20日

お料理☆スキレットでアヒージョ

どうもm(__)m






暇なのでサクッと投稿。


嫁っちが頼んでたものが届きました。





牡蠣・エビが各1キロずつ。ホタテ800g❗️大粒で食べ応えありました。お買い得だと思います。海鮮BBQにもぴったり❗️

初アフィリエイトくす玉
                      
昨日届いたのでさっそく夜のアテを作りました❗️
初スキレットでアヒージョ❗️







この間買ったニトスキデビューしました
スキレットだと雰囲気抜群ですね❗️それに冷めにくいし。



作り方

ヤスット式アヒージョはめちゃ簡単。


①オリーブ油を適当に入れて


②ニンニクを適当に入れて


③具材を適当に入れて(今回は牡蠣)


④塩こしょう、隠し味にアンチョビをちょびっと入れて
アンチョビをチョビっと・・・



完成❗️


ニンニクは切ったりするのがめんどくさいのですりおろしのチューブのやつか、ガーリックパウダーを気分でいれてます。
(ちゃんと切って入れたほうが美味しいとは思います)


分量も適当。味見をしながら適当に入れてます。適当に作っても美味いんです。


唯一のポイントは隠し味のアンチョビソースです注目
これまたアンチョビ切ったりするのはめんどくさいので(苦笑)パスタ用?のアンチョビソース的なやつがスーパーで売ってるのでそれを入れてます。これを入れるだけで本格っぽくなるとかならないとか・・・シーッ


こんなの





今回は、前にタコ焼きを作った時に余った桜えびがあったのでパラパラと黄色い星
エビの風味が出て美味しかったですよ❗️
ビールがすすみますアップ
バゲットなかったけどあればサイコーでしょうね



今回贅沢に牡蠣でしたけどなんでも美味しいですよびっくり
おススメ具材はしらすびっくり

バゲットに乗っけてグーパンチ
チョビチョビつまんでグーパンチ

めっちゃくちゃ簡単なので、是非お試しを。
  


Posted by ヤスット at 22:25料理
Comments(0)

2016年02月13日

志摩キャンプ③〜志摩オートキャンプ場編〜

どうもm(__)m






先日、誕生日を迎えましたテヘッその誕生日プレゼントでこんなのをもらいましたキラキラ





オサレですね〜。スキレットはニトスキです。ニトリに用事があったので行ってみたら置いてあったので思わず買ってしまいましたチュッ

とりあえずお試しで1個だけ買いましたが、よければ買い足していくつもりです。その頃にはまた売れ切れてるかもしれないですけどねガーン店員さんに聞いたら品薄で今回も在庫は少ないと言ってました。




前置きはここまでにして志摩キャンプの続きいきますびっくり







この日の夕飯はBBQです。

丸義商店で仕入れた海鮮と肉達のコラボですウワーン











今見ても美味そうキラキラ

海鮮は牡蠣・大アサリ・ バタ貝と焼き、どれもうまかったですけど、バタ貝がオススメです黄色い星
お値段安くて、味も最高なのでコスパいいですよびっくり
キャンプ場でも販売してるみたいでした。




夕食後はキャンプ場で開催してる「まったり焚き火タイム」に行ってみました。広場で焚き火と薪ストーブで暖がとれるようになっており、コーヒーなどの温かい飲み物とマシュマロがサービスでもらえます。我が家も常連?の方に混じって参加させてもらいました。
ベテランさんにオススメのキャンプ場などの教えてもらったりと社交的でコミュニケーション上手な嫁っちにリードしてもらい、楽しい時間を過ごせましたシーッ
僕は口下手で控えめな性格なので(笑)

そして薪ストーブいいですね❗️今回、初体験でした❗️外なのにすごく暖かいし、面白かったです。皆様がハマる理由がわかりました来シーズンには手に入れたいですね〜


21時くらいに我が家は抜けて就寝する事にします。今回はバンガローでエアコン付きなのでヌクヌクで寝れましたウワーンちなみにバンガローには銀マットがついてますが、それだけでは背中が痛いのでマット的な物があった方がいいと思います。






2日目起きたら朝食。



ホットドッグとスープで簡単にすませました。
その後はもう一度海へ







前日とは反対の方へ行くと磯があり、磯遊びができそうでした。今回は季節が悪いのか貝くらいしかいませんでしたが時期がよければ色々いそうです。それでも子供達は楽しそうにしてくれました。ニコニコ





次は昼食



ペンネ風と魚のパスタです。
うーん、見栄えが悪い……やっぱり食器が悪いのか……

昼食後は散歩がてらプチハイキングです足跡

というのもバンガローの裏あたりにこんな看板が


登っていきます

登って

登って

到着ですちょき




手頃な距離でちょうどよかったですニコッ





プチハイキングから帰ってきたらいい時間になったのでチェックアウトにむけて片付けますが………一瞬で終わりましたビックリバンガロー、楽すぎる……シーッ
この楽さは…やみつきにならないようにしないといけないですね汗




チェックアウトのあいさつをキャンプ場の人たちにしましたが、さわやかにキラキラ対応してくださり気持ちよくキラキラ出発できましたニコニコ




後は帰るだけ

帰りのサービスエリアで伊勢うどんのタレ?で漬け込んだ伊勢唐揚げを食べ家路につきました。
運転のお供、コーヒーも、、、運転中ってめちゃコーヒー飲んでしまうんでトイレが近くなりますよね?僕だけかな、、、
伊勢唐揚げ、美味しかったですよ❗️伊勢うどんそのものよりもこちらが好きですね(笑)
最後まで満喫できた良いキャンプでしたニコニコ

















最後に、タイトルにも'キャンプ'と書いてしまってますが、テントで寝てないのでこれはキャンプと呼んでいいのか……










キャンプ場で泊まったのでキャンプでいいですよねびっくり




終わりますびっくり  


Posted by ヤスット at 19:17志摩オートキャンプ場
Comments(0)

2016年02月07日

志摩キャンプ②~志摩オートキャンプ場編~


どうもm(__)m





今月はキャンプ予定なしです・・・ガーン



このレポ中の志摩キャンプが1月上旬、今月は無し、次に行けるのは3月下旬の予定・・・とゆうことは約3カ月も行けないことに・・・ということは、1年の1/4も行けないことに・・・ガーン





と嘆いても仕方ないので志摩キャンプレポの続きいきますびっくり






安濃SAを出発してキャンプ場に向かいます。今回のキャンプ場は志摩オートキャンプ場です。
キャンプ場へ行く前に、もはやこの周辺でキャンプする方の定番にもなっているこちらへ行きました。



新鮮な海鮮がお得に買えます。




魚・貝類はもちろん、刺身も売ってました。後でキャンプ場の人に聞くと、丸義さんなら間違いないと言ってましたよ❗️
ちなみにこちらの店で「志摩オートキャンプ場に行きます。」とお店の人に伝えるとおまけがもらえますよびっくり今回は小魚?をサービスして頂きましたウワーン
ちなみにエバーグレイズ利用でもサービスしてもらえるみたいです。
ここで海鮮を仕入れ、次は近くのスーパーで買い出しをしてキャンプ場へ向かいました。




キャンプ場へは10時頃に到着。受付を済ませました。
このキャンプ場の人達、愛想よくて、物腰柔らかくていいですね〜これだけでいいキャンプ場だと思えます。
ちなみにこのキャンプ場の利用時間はこんな感じでした。



予約に余裕があればサービスでアーリーとレイトがついてますキラキラ
写真は2016年2月現在のパンフレットです。ご利用の際はその都度確認してください。


そしてキャンプ場はこんな感じ



我が家は今回はお手軽バンガローです。広さは6畳でエアコン・冷蔵庫・室内テーブル・銀マット・外用イステーブル付きでしたキラキラ


中はこんな感じ

遠くから

外用の椅子・テーブル


前に芝生があり、広々して気持ち良かったです。室内は広くはないですが家族だけなので十分でした。
なにより、この季節エアコンがありがたい(^O^)/




昼ごはんをカップラーメンで済ませたらキャンプ場のイベントで餅つきをやってました。我が家ももちろん参加。これもサービスです o(≧▽≦)o



ぜんざいも頂きました。



つきたてのお餅は美味しいですね




その後は海へ散歩に行くことに。徒歩5分ほどへ海へ行けます。
綺麗で澄んでました





散歩を終えたら戻って夕食にしますが、、、

ここで一区切りにして続きはまた書きます✋



  


Posted by ヤスット at 20:13志摩オートキャンプ場
Comments(0)

2016年01月30日

志摩キャンプ①~前日お出かけ編~

どうもm(__)m



1月上旬にキャンプ&お出かけに行ってきました!ニコッ
第一の目的地は前から行きたかったなばなの里です。以前からここのイルミネーションを見たいと思ってましたが、人がすごいという評判を聞き尻込みして行けていませんでしたダウン

しかし今回金曜日に休みが取れた行くことにしましたちょき


当日16時ごろに家を出発車
節約の為夜ごはんは車でおにぎりなどを食べました。我が家からは2時間半くらいで到着。

心配してた駐車場も混雑はなくスムースに入ることができましたニコニコ

園内も人はいるものの混雑まではいかず丁度いいくらいでした。人が少なすぎてもさみしいですしね。
そしてイルミネーション、きれいでしたよびっくり

少しだけ写真を






なんだこのポーズは・・・






今年のメインはアルプスの少女ハイジでしたが、これも良かったですよ!
一見の価値ありですびっくり
ハイジの風景が見事に再現されてましたニコッ
メインのハイジは是非実際に見に行ってくださいびっくり


ちなみに入場料は小学生以上2100円となかなかいいお値段しますが、園内で使える1000円の券がもらえますニコニコ

我が家はこちらを購入。




次のキャンプで焼き焼きする予定で買いました。
実質一人1100円と思えば、許せる金額ですシーッ




20時ごろになばなの里を後にしましたが来年も来てもいいかなと思いました。また平日に休みが取れればですけどねムカッ

その後次の目的地へ向かいます。そして今夜は車中泊。実はヤスット家、車中泊ですびっくり夫婦でわくわくしておりました(笑)
初車中泊の地は安濃SAです。きれいなSAで朝早くから焼き立てパンが食べれるということでここにしました。



初めての感想は、子供と嫁っちは熟睡できたみたいです。僕は・・・ガーン
寒かったのと床が平らじゃないことで体が痛かったですダウン嫁っちはまた車中泊もいいねと言ってましたのでマットなどを検討しようかな

眠りは浅かったですが、気づけば朝を迎えていました。起きてびっくりしたことは、まわりが車だらけビックリ
昨日寝る前は2~3割しか駐車場がうまっていなかったのに、朝6時頃の時点で8割程うまっていました。みなさん車中泊か朝早くから来たのかわからないですが、そんなにくるもんなんですね~シーッ
まぁ我が家もですが汗

この後朝ごはんにしました。予定通りパンを食べましたがおいしかったですよ。嫁っちが特に絶賛してましたニコニコ

そして長男くんはこちらを頼んでました



伊勢うどんです。ネギ嫌いな長男くんの為にネギ抜きにしてもらいました。お味はおいしかったですよ。それなりにですが・・・シーッ
以前食べたときにも思いましたがどうも茹ですぎた麺という感じが・・・
温かいコーヒーでゆっくりした後、キャンプ場へ出発です車

続きはまた書きます
ではパー


今回初めてパソコンから投稿しました。こっちの方がはるかに楽で色々できますねニコッ
今度からパソコンにしようかな・・・  



2015年12月15日

マイアミ浜オートキャンプ場で冬キャンプ

どうもm(__)m




今月初めにキャンプ行ってきました❗️

家族だけでは初めての冬キャンです。
とゆうのも昨年はベテランキャンパーに連れられて冬キャンに行ったんです。

その時はその方のロッジシェルターとアルパカ、コタツでヌクヌクキャンプをしました。我が家はテントとホットカーペットを持って行っただけです。

ホットカーペットがあれば最悪寝るときはなんとかなるとわかったのでファミリー冬キャンデビューです。石油ストーブも買いましたしね✌️



今回訪れたキャンプ場はマイアミ浜オートキャンプ場です。
このキャンプ場は 暖かい季節はめちゃめちゃ値段が高いですが、冬はすごく値段を下げてます。普段高いので冬に行かな損やんΣ(゚д゚lll)と思わせる値段設定でした。詳しくはホームページでご確認ください。こちら
ちなみに我が家は今回Cサイトで3000円でした。

このキャンプ場は14時チェックインですが、アーリーチェックイン代1000円を払う事で10時からチェックインできます。我が家も迷わずアーリーをつけました。

10時を目指して出発したけど10時半頃にキャンプ場に到着。
管理棟で受付を済ませ、サイトへ行きます。管理棟にはコールマンの商品や薪、調味料、アイスなども販売していて、多少の買い忘れがあっても対応できるかもです。マシュマロも売ってましたよ
こんなのもありました↓


我が家はCサイト
管理棟からは1番離れてる場所にありました。Cサイトの手前にBサイトがあります。BサイトとCサイトの雰囲気と広さはあまり変わらないと思いますがトイレがCサイトの方が綺麗でした。

Cサイトから琵琶湖の眺めが素晴らしく良かったですね^ ^サイトの裏側に簡易の出入り口があり、そこから琵琶湖まですぐです。




設営が終わり、昼食をラーメンで済ませてキャンプ場内を散歩です







ついでにCサイトの炊事場・トイレ・ゴミ捨て場









トイレは洋式もあり、とても綺麗でした


夕方になってきたのでご飯にします。この日のメニューはビーフシチュー、アヒージョ、チーズフォンデュ、アボカドのディップです。
この日のコンセプトは『パン(バゲット)とワインでおいしく食べよう』です。
ビーフシチューはダッチオーブンで作りたかったんですけど、そのダッチオーブンを忘れてきました(泣)レンタルもしてたけど1000円もかかります(ーー;)
仕方なく普通の鍋で作りました。味はすごく美味しくできたけど、ダッチオーブンだったら肉がもっと柔らかくできたのかなぁ










我ながら全部絶品でした☺️盛り付けセンスが全くないですがf^_^;

ご飯を食べたら焚き火をして寝る事にします



ここで大問題が❗️
ホットカーペットの電源が入らないっ❗️
Σ(゚д゚lll)

前回のキャンプでは使えたのに、、、
とゆう訳でいきなりホカペなしで冬キャンデビューです(ーー;)
といっても我が家のシュラフはペラペラの安物スリーシーズン用しかないし、、、換気をしっかりしてストーブを付けっ放しにしようかと思いましたがそんな所で命は懸けれない、、、(ーー;)


結局、持ってきた着るものをありったけ着込んでミノムシ状態で寝ることに。

結果はなんとか朝を迎えることができました。大人は寝れない程の寒さじゃなかったし、子供は熟睡できてたみたいです。
良かった( ;´Д`)
後でわかりましたが、この夜はあまり冷え込まなかったみたいです。中止も頭によぎりましたがなんとかなって良かったです。結果オーライですけど(大汗)

翌朝は子供のトイレと共に起床。
体が冷えてたのですぐにストーブをつけ、あつーいコーヒーを飲みました。このひと時っていいですね^ ^



朝ごはんは昨日の残り物。アヒージョにマカロニなんかを入れて、あとはビーフシチューとバゲットです。






ご飯を食べたら大人は片付けを始めます。その間子供達は友達を作ってくると言って散策にでました。
その結果



父子で来られていたお子様と見事友達になって遊んでました^ ^
子供達は友達を作って遊んだのが1番楽しかったと言ってました^ ^


このキャンプ場はチェックアウトは12時。追加1000円で16時までのレイトもつけれたけどチェックアウトします。

キャンプ場を出た後はこちらに寄り道して帰りました





近くにある、みずほの湯とゆう温泉と近江チャンポンです。

みずほの湯はマイアミ浜オートキャンプ場のレシートを見せるとサービスで人数分のバスタオル・ハンドタオルを貸してもらえます。手ぶらで行けるので地味に助かりますね^ ^
近江チャンポンは野菜たっぷりで美味しかったです^ ^


今回のキャンプは忘れ物やまさかのホカペ故障とゆうトラブルもありましたが、結果的にすごく楽しかったし、今の装備でも冬キャンプができるとゆうこともわかりました(ホットカーペットか電気毛布を買わないといけないですが)
2015年はこれでおしまいなので、来年1月のキャンプに向けて家庭内営業に励みたいと思います( ̄▽ ̄)


最後にマイアミ浜オートキャンプ場はとても良かったです。サイトからの眺めが最高でした^ ^
でも我が家は冬しかこないかなぁ。暖かい季節は値段が高過ぎですf^_^;
琵琶湖までの距離が近いのはいいので水遊びには最高でしょうけどね。

また冬に行きます❗️